2010年11月27日土曜日

12月議会日程

11月29日  本会議
12月6、7日 一般質問
12月13日  民生産業常任委員会
12月14日  建設企業常任委員会
12月22日  本会議
以上です。是非議会傍聴にいらしてくださいね。

羽曳野青年会議所 記念植樹



峰塚公園に シダレ桜を植樹しました。
この羽曳野市に緑と花を。。。そして、明るい羽曳野市を目指して、羽曳野青年会議所の取り組みです。今年は40周年という 節目でもあります。来年の4月には、桜の花が咲くそうです。楽しみにしていてくださいね。

2010年9月5日日曜日

9月6日 7日 8日 一般質問

明日から 3日間 一般質問です。学生インターンの皆さんは、議会傍聴を満席にしよう!というプロジェクトを進め、自分達でビラをつくって、駅で配布したり、がんばっていました。
皆さんとても、真面目で、一生懸命で、色々なことに興味があって、毎日とても刺激的です。
明日から3日間、満席になるでしょうか???
是非皆さん、議会にお越しくださいね。。。
ちなみに、私の一般質問は 6日の2番目です。
1、税の申告について。現在の申告の状況は。電子申告について。
2、駅前開発について。古市駅前開発の進捗状況と今後について
3、はびきの中学生study-oについて 現状と今後について
以上です。
8月は、八尾自衛隊の花火大会に出席させていただいたり、地域の夏祭りで楽しませていただいたり、また、8月9月と2ヶ月間、学生インターンの受け入れが始まり、毎日、4名の学生インターンさんと一緒に活動しています!

2010年7月25日日曜日

世界遺産にむけて。。。



大阪府の東南部、羽曳野市と藤井寺市に広がる古市古墳群。約4キロの範囲に広がり、100以上の日本有数の古墳が点在しています。世界遺産の国内暫定リストにも追加され、羽曳野市、藤井寺市でも地元のボランティアさんが、活動を通じて、PRしてくださっています。
また、ただ今、羽曳野市役所でも、パネル展が市民ギャラリーで開催されています。とてもきれいな写真がたくさんあるので是非、市役所にお越しの際には、見てくださいね。
そして、藤井寺市のたるのさんから、こんな絵本があると教えていただきました。羽曳野市だったら、タケルくん、藤井寺市だったら、いのまなり。。。それぞれの地域でのお話、興味深いですね。。。

議員研修



議員研修に行ってきました。
彦根市の議議場見学と議員改革について、又、観光行政について。。。

2010年6月18日金曜日

自民党大阪府連女性局 講演会 決起集会


自民党大阪府連女性局主催の講演会が開催され、石破 茂政調会長が、自民党ならこうする!日本の未来 というテーマで講演してくださいました。消費税の問題、福祉医療の問題、安全保障の問題など、分かりやすくご講演くださいました。また、決起集会では、岡下 信子女性局長のご挨拶からはじまり、大阪選挙区の参議院議員 北川 イッセイ先生 そして、比例区の自民党大阪府連重点予定候補の大西 ひろゆき先生小阪 憲次予定候補、三橋 貴明予定候補、看護連盟からは、たかがい 恵美子予定候補の代理の方も出席され、決意表明を述べられました。
参議院選挙は、選挙区とか、比例区とか、ややこしいなと思われると思いますが、1枚目の投票用紙に選挙区の名前を。。。大阪では、北川 イッセイ参議院議員が立候補を予定しています。
2枚目の投票用紙に、比例候補の個人名、または、政党名をご記入いただきます。できれば、個人名で書いていただけると勿論、自民党の票にもなりますし、個人の方の当選順位も上がるので個人名でご記入いただけたらと思います。
いよいよ24日から参議院議員選挙が始まろうとしています。暑い夏乗り越えます。。。

2010年6月12日土曜日

午前中 羽曳野荘の子供達と一緒に花の種を植えました。羽曳野青年会議所の取組みで、羽曳野市内を花いっぱいにしようと、各小学校や、色々な施設にご協力いただいております。
土をいれて、種を植え、その上に肥料の入った土をかぶせて、お水をたっぷりあげて、愛情込めて植えました。ちゃんと宿題したら、芽がでるよーといって楽しい時間を過ごしました。
4,5日で芽が出て、また、見に来るからねといってお別れしました。
ぐんぐん伸びて、きれいな花がいっぱい咲くといいのになあと思います。

2010年6月7日月曜日

自由民主党 時局講演会


6月20日 午前11時から 八尾市文化会館 プリズムホールにて、自由民主党 時局講演会が開催されます。弁士は、北川 イッセイ参議院議員 谷畑 孝衆議院議員です。
当日は、各地区から、バスが出ますので、是非お誘いあわせの上、皆様のお越しをお待ちいたしております。

自民党羽曳野支部大会

5月20日 クリーンピアにて、自民党羽曳野支部大会が開催されました。
谷畑 孝衆議院議員 北川 イッセイ参議院議員 大西ひろゆき参議院比例区支部長が来賓でこられました。
また、谷畑 孝衆議院議員からは、国政報告があり、国会での様子をお話くださいました。

6月6日 インターン議員交流会

8月9月 受け入れの学生インターンの交流会がありました。各ブースに、多くの学生さんが集まり、私のブースにも、毎回興味をもってきてくれました。教育問題や、子育て支援に興味のある方が多かったかなあと思います。
インターンをしようかしないでおこうか迷っている皆さんや、目的を持っている学生さんもいらっしゃいました。でも、時間があるなら、絶対インターンをしたらいい経験になるだろうなあと思います。
私の事務所は、市会議員の事務所なので、物足りないかもしれませんが、衆議院議員 谷畑 孝事務所、山下 亜緯子柏原市議会議員のインターンの皆さんと合同の企画などもありますので、2ヶ月間やりたいこといっぱいチャレンジしてもらいたいな。と思います。
どんな学生さんが来るのか楽しみです。。。

2010年6月5日土曜日

第一回 羽曳野市地域福祉推進委員会

5月28日に、羽曳野市地域福祉推進委員会が開催されました。梅花女子大学准教授兼四天王寺大学非常勤講師の 玉置委員長のご挨拶の中で、無縁社会について、また、羽曳野市はコミニティが元気であること。また、地域の拠点づくりについてなどのお話があり、これから市に求めることとして、地域福祉の管理できる専従職員、各課全体を見渡せるセクションをつくって欲しいと要望されておられました。
また、各地域からの取組みの報告などもあり、100件以上一人暮らしのある地域では、地域で何かできないかということで、ボランティア組織を立ち上げ、自助、公助、共助と取組みを進め、ハンディキャップをもっている方は外に出るのは無理だと思っているが、その人たちにも外に出てもらおうとボランティア活動をしている。
また、NPOに看護大学の学生さんが協力してくれたりしている地域もあり、おしゃべりサロンや、食事の宅配、また、男性の一人暮らしなども外にでるように働きかけていたり、アルミ缶の回収や、NPOが学校などにいって講義を行ったりしている地域もありました。また、ある地域では、農小屋サロンなどをつくり、朝から長靴をはいて、畑仕事の合間などで、話をしたり、人が集まったりしている地域もありました。それぞれの地域で特色をいかして、できるだけかかわりの持てる環境づくりに取り組んでおられる様子がわかりました。
また、これからの課題は、無縁社会にどう対応していくのか?同居の家族の障害をお持ちの方たちをどうするのか?縦割り行政は、地域の縦割りにもなっていて、これらについてもどのように連携をとっていくのか?
また、人が集まるたまり場も大切だし、ボランティア情報などももっと身近にわかってもらえる環境をつくろうと、とても活発な意見がでました。また、地域福祉を立ち上げるには、人も資金も必要になっていくのではないかという意見もでました。
人づくり、場所づくり、街づくり。。。地域で支えあって安心して過ごせる地域福祉に様々な活動を進めていきたいと思います。

2010年5月30日日曜日

チキンラーメン




子供達とチキンラーメン工場に行ってきました。カップヌードルの具を自分で選んで、カップに絵を描いたり、チキンラーメンを実際につくりました。おみやげに、かぶっているバンダナとチキンラーメン、そして、自分で作ったチキンラーメンを持ってかえりました。バンダナかわいいでしょ。
ラーメンって添加物がいっぱいかと思ったら、醤油やごま油、などでできているって。。。自分で作ったチキンラーメン、美味しかったですよ。とっても楽しかったので、是非行ってみてくださいね。
ちなみに、私はあまり絵が得意ではありません。もっとかわいいパッケージ作ってみてくださいね。

2010年5月27日木曜日

横手やきそば

先日のブログに秋田県の研修で、やきそばの写真を載せました。何?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。。。今日、あの焼きそばは何?ときかれました。失礼しました。
あの焼きそばは、B級グルメ2009のグランプリをとったやきそばでした。どんなにおいしいのかと思って、みんなで食べてみましたが、お味のほうは。。。また、行く機会があれば、食べてみてください。
バタバタと写真だけ載せてしまって、失礼しました。

2010年5月26日水曜日

5月26日 国民健康保険運営協議会

国民健康保険運営協議会が行われました。21年度国民健康保険特別会計決算見込みについて。の報告と、平成22年国民健康保険料等についての審議がされました。
毎年値上げがなされる状況に、議員選出の委員さん、そして、被保険者代表、医療機関代表、の委員の皆さんも首をひねるばかり。。。です。
協会健保なみに国は引き上げようとしていますが、協会健保は、企業が半分、そして所得に応じて、被保険者が半分負担していますが、国民健康保険は、全額本人負担ですよね。また、年収400万円前後の方は、最高額になってしまい、年間約7、80万円。。。となるとかなりの負担になるのではないかと思います。個人事業主のかたや、地域の状況など、もっともっと、国のほうでも分かって欲しいと思います。。。
委員の皆さん、そして、職員の皆さんも、同じように地域の現状をよく把握されているのに、市民の皆さんに負担がかかるのが、本当にため息がでるばかりです。

羽曳野市商工会 総会

5月25日 羽曳野市商工会の総会に、埴生地区の総代として、出席しました。
決算、予算について、審議されました。
地域での、農業、商業、産業の振興にと地元で皆さん頑張っていただいています。ですが、景気が悪いせいか、ちょっと活気がなかったかな~と感じました。
道の駅は充分盛り上がっているのですが・・・
でも、やっぱり地元でお商売をされる皆さんが、元気になっていただいて、羽曳野市を活気に満ち溢れさせて欲しいです。。。
何か元気になるいい提案があれば教えてくださいね。。。

2010年5月23日日曜日

5月23日 

今日は、風がきつくて、雨もたくさんふりました。ちょっとヒヤッとする一日でしたね。
夕方、夏のインターンの受け入れの説明に、ドットjpの城之内さんと森本さんがきてくれました。
この夏も、受け入れを予定していますので、どんな学生さんがきてくださるのか楽しみです。。。

2010年5月22日土曜日

2日目 横手市






横手市では、健康の駅、トレーニングセンター事業を視察にいきました。人口規模は、羽曳野市とほぼ同じくらいです。
寝たきりゼロをめざして。。。高齢者健康づくり、や中高年層の生活習慣改善教室を目的として、1クール2ヶ月間の教室も行っています。大規模、中規模、小規模とトレーニングセンターが各地域にあり、専門のトレーナーの方もいて、参加されるかたの、健康状態を聞き、一人一人のカルテがあって、思い思いに無理のないトレーニングをされておられました。驚いたのは、私よりも年齢が上なのに、すごく皆さん身体がやわらかいのです。。。びっくりしました。こんなトレーニングセンターが、羽曳野にもあれば、きっと皆さん参加されるだろうな。。。と思います。
また、すわりながらの健康体操も教えていただいて、とっても元気になってかえりました。
行ってみて、施設を実際にみることができて、利用者さんの顔も見ることができて、とても参考になった2日間でした。皆さんが元気になって、医療費がかからなくなり、保険料が安くなるといいのですが。。。
また、秋田県では、きりたんぽ鍋(ごぼうたっぷり)と横手やきそばも食べてみました。美味しかったです。

民生産業常任委員会視察






5月17日18日。民生産業常任委員会から、委員会視察へ、秋田県秋田市、横手市へいってきました。
秋田市は秋田市子ども未来センター、在宅サポート子育てサポート事業です。おもしろいな。と思ったのは、在宅で子育てをしているご家庭に、子育てクーポンというのを配布していて、動物園や公共施設のクーポン券や、写真館などで使えるクーポン券、一時保育のクーポン券、絵本の引き換えクーポン券。そして、親子で一緒にお出かけできる、日帰り遠足のクーポン券などを配布しているのです。
保育園や幼稚園に預けていない、ご家庭にも行政サービスを、そして、交流をもってもらいたいなどの思い出おこなわれているようです。
利用率は79,25パーセントと、かなり多くの方が利用しているようです。
こんなサービスあったら楽しいですね。
また、未来館には、科学館などの部屋もあり、教室なども開いているそうです。とてもおもしろそうでした。
そして、小さいお子さんが遊べるスペースや、学習スペース。また、証明書類などの手続きなどもここでできるようになっていたり、病院もあったりで、集中して全てがそろった感じでした。

連合区長会総会

今日は、連合区長会の総会がありました。退任される、地区長、区長、92名。一番長いかたで、25年努めていただいた区長さんもいらっしゃいます。長い間、お疲れ様でした。そして、ご尽力いただきありがとうございました。
また、今年度の地区長、区長の皆様お世話になりますが、宜しくお願いいたします。

お食事中の方はごめんなさい。


西浦東小学校で開催された、町会の若葉まつり。この地域は、お子さんから年配の方まで、とても交流があり、役員の皆さんもとても協力的で、毎年、この時期に、若葉まつりが行われます。
おもちつきや、ふれあいまつりなど、楽しい行事がたくさんあります。
そこで、お困りのことが。。。トイレなんです。この写真は、簡易の洋式トイレを準備されました。
洋式のトイレがなく、年配の方や、障害をお持ちの方は、とても不便で、トイレに行きにくいのが現状です。
また、今の子供達も、洋式になれているからか、和式ではできない。というお子さんもいるようですね。
この、西浦東小学校に、障害者用のおトイレを設置してほしい。。。という要望を聞いています。実際に地域の行事などをみていると、本当に必要だと感じます。
一度は要望し、予算がなくダメでしたが、これからも要望していこうと思っています。

2010年5月16日日曜日

福島区の選挙!

昨日 福島区の補欠選挙で立候補されている、自民党青年局 次長の太田昌也さんの選挙事務所にいってきました。
自民党の広報車に乗り、応援にいってきました。
大田昌也さん、体重130キロあるんですって。。。
すごく大きな身体ですが、とても人間味のあるかたです。
真面目で、お父さんの太田 勝義先生の秘書もされ、これからの福島区に若くて、リーダーシップを発揮してくれることと思います。今回の選挙は大変激戦の様ですが、がんばってほしいです。

2010年5月13日木曜日

おもしろいからのせました!


今日。。。もう12時まわってしまったので、昨日、羽曳野青年会議所 40周年事業の委員会があり、事務局に行ったら、松村さ~ん それ持って帰って。。。といわれ 何かと思ったら、この傘でした。
40周年を記念して作られたみたいなのですが。。。 洗濯を干すときに使おうと決めました!他のメンバーは お墓参りにいくときにつかうわ~とか 庭の草むしりのときにいいんちゃう?など ちょっとおもしろかったかな。
写真は、40周年実行委員会 副委員長の多田さん(株式会社 ハイブリット ダスキン 美原支店の代表)と神谷さん((有)フラワーショップ花利) それなりに似合っていると思いませんか???

2010年5月11日火曜日

5月10日 誉田八幡宮ふじまつり 野中寺のもちまき



5月10日 誉田八幡宮のふじまつりと、野中寺のもちまきにいってきました。
とてもいいお天気で、大勢の方が来られていました。
もちまきでは、こっちになげて~と目があうのでドキドキします。また、おもちがあたった方は、ごめんなさい。。。

国保運営協議会 委員のみなさんと 東京研修


国民健康保険運営協議会 女性委員のみなさんとの一枚です。

2010年5月6日木曜日

自民党大阪府連のホームページがリニューアル!

是非、見てくださいね。自民党大阪府連のホームページがリニューアルされました。ホームページリニューアル委員会、皆さんの意見が入った心のこもったホームページです。
でも残念ながら、私のツイッターのところの写真が載っていないのです。私が悪いんですけどね。。。
ツイッターをはじめたのはいいのですが、う~ん。。。簡単なはずなのに、携帯からできなくなってしまったり、写真の添付ができなくて。。。
早くのせれるようにしたいと思います。。。
パソコンからもつぶやきもできなくて、う~ん わからない。。。
フォローしてくださっているかたもたくさんいるのに、申し訳ないです。できるようになったら、フォローしますね。

2010年5月5日水曜日

5月5日 こどもの日 羽曳野市民フェスティバル開催





昨日のリハーサルに引き続き、今日は、本番。羽曳野市民フェスティバルが開催されました。
毎年、お手伝いで、私の担当はステージで、司会の女の子のサポートをするのが役割でした。
2008たちばな姫  2009たちばな姫 芸大生 同志社大学の学生 など 皆さん司会をしてくれました。メンバーのみなさんとの写真です。後ろで、いぐっちゃん 葉山君 カメラ目線???
とてもいいお天気のなかで、気持ちよく、楽しいイベントでした。
皆さん一生懸命、盛り上げようと頑張ってくれました。各種団体の皆さんのご協力もあり、大勢の人でにぎわいました。
ステージでは、タケルくん音頭コンテストなど、すごい!と思えるダンス、、、小学生の部のダンスも一組しか出場していただけなかったのですが、かっこよかったです。中学生の部ももちろん、皆さんかっこよかったです。目が回るかと思うほどの素晴らしい動きにびっくり!。
そして、たちばな姫も今年は2人になりましたが、23名の応募の中からかわいい2人が選ばれました。来年、様々な行事で、活躍してくれることと思います。宜しくお願いします。。。
また、最後の大抽選会でも、各企業からの豪華な景品の協賛品などで、盛り上がりました。。。
職員の皆さん、各種団体の皆さん、司会をしてくださった皆さん、そして、羽曳野青年会議所 メンバーの
皆さん、お疲れ様でした。楽しかったです。

2010年5月3日月曜日

5月3日 わんぱく相撲の土俵づくり




9時集合。5月5日に行われるわんぱく相撲の土俵をつくりました。毎年5月4日に行われていたのですが、今年は5月5日。市民フェスティバルと同じ日の同じ会場になりました。峰塚公園の中で羽曳野市内の小学生3年生から6年生までの男女が出場されます。
毎年迫力があって、とても楽しみです。皆さんに本場の相撲を体感してもらいたいという、羽曳野青年会議所のメンバーの想いで、土の土俵をつくりました。
5月5日、みなさん頑張ってくださいね。
また、フェスティバルもたちばな姫コンテストやタケルくんダンスコンテスト、羽曳野市のヒーローコーダイガーショウや、各種団体の催し物や、お店などもたくさんでます。
いよいよ明後日。楽しみです。
また、今日は憲法記念日です。昭和22年5月3日に日本国憲法が発布され、記念して祝日となりました。その後50年、憲法は改正されることなく、天皇象徴制、三権分立、民主主義、人権尊重、平和主義などをうたっています。様々な地域でもフォーラムなどが、開催されたのではないでしょうか?

高校時代の同級生と久しぶりにあいました。
私の隣のさちこさんはフランス人と結婚して、フランスに住んでいます。大阪に帰ってくるというので、みんなで、ご飯を食べました。
フランスでの話や、子供の話など、懐かしい話などで楽しい時間を過ごしました。
フランスって社会保障が充実しているといいますが、本当にそうみたいです。
子育てするにも、安心して子育てができると。。。
また、歯の矯正も16歳まで、国が負担してくれるんですって。。。
消費税は高いけれど、暮らしやすい国だといっていました。さちこさんは、実家が神戸にあって、北野異人館の前でブティックをしているそうです。もちろん、フランス直輸入のかわいい雑貨がたくさんあるみたいです。
行く機会があれば、お立ち寄りくださいね。
それと、フランスワインを一本から輸入できるみたいなので、ワインに興味のある方は、お尋ねください。
あっ羽曳野でも美味しいワイン。ありますよね。 河内ワインや飛鳥ワイン。それにチョーヤの梅酒も有名です。

2010年4月27日火曜日


この写真は
衆議院議員 西野 あきら先生の政経パーティーのときの写真です。
参議院議員 北川 イッセイ先生も一緒にとらせていただきました。
4月25日 大西 ひろゆき大阪市議会議員 の事務所開きがありました。大西先生は、この7月に行われる、参議院議員選挙の比例候補を予定しており、大阪の重点候補となっています。
各地域から、来賓のかたも沢山来られていました。選挙戦にむけて、頑張って欲しいです。

恵我之荘駅で交通安全


4月17日 交通安全運動に参加しました。
jcの富田理事長、長畑君、他メンバーのみなさんと、警察、羽曳野市、羽曳野ライオンズクラブの皆さん、羽曳野ロータリーの皆さんなど、たくさんの方が参加され、交通安全週間の運動が行われました。

自民党ホームページリニューアル会議

自民党のホームページがかわります。
私は、広報委員会に所属し、ホームページリニューアル会議にも出席させていただき、皆さんの意見をお聞きしながら、素晴らしいホームページが出来上がりそうです。
業者さんは、電通。そして、各選挙区から広報の委員さんが出てきてくださり、また、学生部、インターンのみなさんも意見を言っていただいて、さすがに、勉強になりました。
そして、ホームページの目玉は、ツイッターです。実は、実は、私もこれを機に始めました。
最初は、ツイッターなんて、私に出来るかしら???と思っていましたが、米田堺市議会議員、谷畑事務所のインターンの末岡君に手伝ってもらって、私にもツイッターができるようになりました。そして、私と一緒に、北野 たえこ大阪市議会議員もツイッターをはじめました。
広報の委員さん(広報委員長 床田 正勝大阪市議会議員、三田 勝久大阪府議会議員、米田 敏文堺市議会議員、北野 たえこ大阪市議会議員、私です)は全員ツイッターをすることになったので、また、みてくださいね。(忙しすぎるときは、ちょっと間が開いているときもあるかもしれません。。。)お許しくださいませ。。。

4月16日 自民党大阪政経懇談会


自民党大阪政経懇談会の第1部、金 美麗さんの講演がありました。
第2部は、司会をさせていただいて、谷垣総裁、大島幹事長の到着が遅れ、ハラハラドキドキ。。。でした。貴重な経験をさせていただきました。各級国会議員の皆様をはじめ、各市町村の市町村長の皆様、そして、大阪府議会議員、各市町村議員の皆様が出席され、盛大に開催されました。

愛の鈴、市民フェスティバル

今年は、埴生小学校からはじまり、白鳥小学校、高鷲小学校、西浦小学校、羽曳が丘小学校と配りました。新1年生の皆さん、お友達ができた!とか、愛の鈴おにいちゃんが持ってる、とか、タケルくんしってる。とか元気な声で、答えてくれました。また、5月5日は、羽曳野市民フェスティバルがあり、フェスティバルでは、わんぱく相撲や、楽しい催しがいっぱいあるので、また、遊びに来てくださいね。

4月12日 埴生小学校 愛の鈴配布。埴生幼稚園入園式

4月12日 私の所属する、羽曳野青年会議所から、交通安全を祈念して、毎年タケルくんの愛の鈴をプレゼントしています。今年も、埴生小学校の新1年生nお皆さんにプレゼントしました。ピカピカの一年生。みなさんの目がきらきら輝いていました。見守隊の皆さんにも地元で、子供達に挨拶や交通安全で見守っていただいていますが、愛の鈴もつけていただくことで、おうちの人が、車がきてるから気をつけてね。。といっているように、気をつけて登校して欲しいと願っています。
元気に毎日車や、バイク、自転車などに気をつけてきてくださいね。

そして、10時からは、埴生幼稚園の入園式。
かわいい園児さん。おうちの人から離れられないお子さんもいますが、これから成長するのが楽しみですね。
ご入園おめでとうございます。
お子様の健やかなご成長お祈り申し上げます。

4月5日 誉田地区の皆さん。誉田八幡宮でのお花見会



4月5日 誉田八幡宮で、誉田地区の皆さんのお花見会がありました。今年の桜は満開で見事でしたね。
楽しいひとときをみなさんと一緒に過ごすことができました。
また、毎年最後に、誉田保育園の園児さんのかわいい太鼓も見事でした!

4月2日 親子ふれあい広場開設


1shiyakusho
市役所玄関横に親子ふれあい広場が開設されました。隣には、森の郵便局があり、小さなお子さん向けの本などがあり、親子で楽しんでいただけることと思います。

2010年4月1日木曜日

薬剤師さん募集!

5月に薬局が羽曳野市にオープンします。薬剤師さんを探しておられて、なかなか、薬科大学も6年生になり、今年は卒業生がなく、薬剤師さんが不足しているのが現状です。どこの薬局もお探しのようですが、お知り合いのかたで、薬剤師さんがいらっしゃったらおしえてください! お願いします。

恵我之荘駅前オープンスペース開通式典。市道羽曳が丘西34号線開通式典開催

4月1日から共用開始となりました。恵我之荘駅前は、開放感のある駅前の広場として、また、商店街でお買い物のあとホットできる広場です。野鳥の声が聞こえ憩いの場として、ご利用いただけるのでは。。。
また、バロンさんのケーキ屋さんの白くて素敵な建物が目印です。
羽曳が丘西34号線は、皆さんの長年の願いが叶い、開通されました。便利で安全で、快適な環境が整いました。また、近鉄バスのルートもかわり、利用しやすくなるのではないかと思います。開通式典では、近鉄バスにも試乗させていただきました。

インターンの伊藤さん最終日

2ヶ月間、あっという間でした。30日で最終。この日は、インターン活動をした内容などの新聞作りをしてもらいました。また、5月6月くらいに、松村 なお子市政報告でごらんいただきますので、お楽しみに。。。また、インターンブログをごらんになっていただいたら、活動内容がよくわかると思います。是非、ブログもご覧くださいね。
同志社大学1回生 19歳の伊藤さん。最初の面接の時には、少し緊張していたように思いました。でも、とってもしっかりとした考えを持って、真面目に、どんなことにもチャレンジする気持ちをもっていたので、2ヶ月間、私にとってもいい刺激になりました。
素直で色々な人から教わることを受け止め、自分なりに考え、行動していく伊藤さんの姿をみていて、すごく期待がもてました。私も、インターンさんの受け入れは初めてだったので、どんなことをしようか、と私の活動を一緒に経験していただきました。
また、市だけではなく、色々なことを吸収して欲しいと思い、谷畑 孝衆議院議員事務所、山下 亜緯子柏原市議会議員事務所とのインターンの交流や、合同での研修などにも参加させていただきました。
楽しく、充実した、2ヶ月間のインターンの受け入れで、この日は、後援会のかたのご好意で伊藤さんの送別会をしました。スタッフの城之内さんも一緒に、2ヶ月間を振り返って楽しい時間を過ごしました。
伊藤さんお疲れ様でした。そして、若い感性を与えてくれてありがとうございました。
これからも頑張ってくださいね。また、初代インターンとして、OBで今後も力を発揮してくださいね。

北川 嗣雄市長を支える みんなでつくろう羽曳野の総会

北川市長が誕生して、6年目。私の市議会議員補欠選挙と同時に選挙があり、本当に早いものです。
そして、政治団体の一つ、みんなでつくろう羽曳野の総会が開催されました。
来賓紹介、会計報告、役員紹介があり、和やかな雰囲気の中開催されました。また、北川市長の今年度の抱負も述べられました。

3月26日 本会議 委員長報告

本会議 委員長報告最終日です。
内容については、羽曳野市の広報、または、羽曳野市のホームページに詳しく掲載されていますので、また、時間があればごらんくださいね。

インターン街頭演説 in 梅田 難波 天王寺


3月22日 インターン生いよいよ最終の街頭演説。梅田、難波、天王寺 で開催され、松村 なお子事務所インターンの伊藤さんは、梅田でした。
伊藤さん、と前日にも羽曳野市内で街頭演説の練習をして、当日、堂々と演説し、今までの中で一番良かった!! そして、他の事務所のインターンさんも演説し、総勢約35人。一人3分の時間で、インターン活動を通じて感じたことや、今、思うこと、また、これからの政治に対する期待などそれぞれの思いをぶつけてくれました。若い学生さんや、皆さんに政治に興味を持ってもらい、これからの未来を築いていかなければなりません。皆さんとても上手なのにも驚きました。とてもいい社会勉強になったのではないでしょうか。。。
今後皆さんの活動に期待がかかります。頑張ってくださいね。

河原城会館にて市政報告会

3月21日 河原城会館で、有志会の皆さん主催で、町会の皆さんも参加され、市政報告会が開催されました。
当日は、北川 嗣雄羽曳野市長、谷畑 孝衆議院議員、阪倉 久晴大阪府議会議員、そして、私、の4人から、国政、市政、府政の現状について、報告がありました。
身近に話すことができ、地域の皆さんの要望なども聞くことができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

岸本 秀俊河内長野市議会議員の事務所開き


3月21日 岸本 秀俊河内長野市議会議員の事務所開きが行われました。
身近なことから一歩ずつ。をスローガンに2期6年間 活動されてこられました。
私の選挙の応援にもきていただいて、本当にこまめにフットワーク軽く活動される議員さんです。親しみやすく、人柄がお顔に表れていますよね。

ライフサポートグッピィ 障害者福祉施設の開設式

3月19日 障害者福祉施設のライフサポートグッピィが開設されました。
当日は、理事長さんのご挨拶、来賓の方のご挨拶や、施設に通う皆さんの素晴らしい太鼓の披露がありました。
皆さんの活き活きとした姿に元気がでました。

埴生幼稚園卒園式

3月19日 埴生幼稚園の卒園式がありました。2年の幼児過程を経て、いよいよ春から一年生。とても元気な卒園児さん。今年は、埴生小学校の講堂での卒園式で、広い会場の中に、皆さんの元気な声や笑顔に心和まされます。卒園おめでとうございます。お子様の健やかなご成長心からお祈り申し上げます。

埴生小学校卒業式

3月18日 埴生小学校の卒業式に参列しました。6年間、先生や地域の方、また、保護者の皆様に見守られ、大きく成長された皆さんの姿をみて、感動しました。1年生のころは、制服も少し大きく、ドキドキしながらの入学式から、背もぐーんとのびて、色々なことに興味をもって楽しい小学校生活を過ごしてこられたことと思います。中学生になるのも待ち遠しくて、目標や夢に向かって、スポーツやお勉強もがんばってほしいと思います。おめでとうございます。

民生産業常任委員会

付託された案件は、平成22年羽曳野市国民健康保険特別会計予算、平成22年羽曳野市と畜場特別会計予算、平成22年羽曳野市老人保健特別会計予算、平成22年羽曳野市介護保険特別会計予算、平成22年羽曳野市健康ふれあいの郷事業特別会計予算、平成22年羽曳野市後期高齢者医療特別会計予算、について審議されました。すべて賛成多数でした。本会議にて、報告があります。

2010年3月12日金曜日

羽曳野中学校の卒業式

今日は、羽曳野中学校の卒業式がありました。卒業おめでとうございます。
55名の卒業生。純粋で素直な生徒さん。中学校3年間の、過程を終えて、これから、それぞれの学校や仕事につかれることでしょう。
3年間を振り返っての答辞、また、在校生の送辞。聞いていると、涙がでてきます。
人数は少ないものの、深い絆がきずかれているのだと思います。
皆さんの夢や目標にむかって、これからも、頑張ってほしいです。
保護者の皆さんも、少し大きかった制服が、ぴったりになり、心身共に成長した、お子さんの姿に、感動したことと思います。お子様の健やかなご成長を心よりお喜び申し上げます。おめでとうございます。

3月10日 お誕生日

今日は、私のお誕生日です。うれしいのか、かなしいのか。。。
40歳になりました。
なる前は、とてもイヤで、みんなに、もうすぐ40歳。。。あーいやだ~!!といっていたのですが、当日迎えると、開き直ってあきらめました。。。
でも、年を重ねるたびに、体の調子がわるくなるよ。。と年配の方から聞いたりして、やっぱり健康が一番ですね。みなさんも、身体には、充分気をつけてくださいね。

3月8日 本会議 議案審議

本会議 議案審議がおこなわれました。

3月7日


石川スポーツ公園クリーンアップ大作戦にインターンの伊藤さんと参加しました。
当日は、雨が降ってきて、とても寒い一日でしたが、多くの方が参加してくださいました。
でも、年々きれいになって、あまりゴミはでないのですが、ビニール袋のほうがもったいないなあ。。。といっていました。
皆さんお疲れ様でした。
また、午後からは、羽曳野市少年少女合唱団のコンサート、消防記念日の式典に参加、看護を考える市町村議員の会の総会がありました。
参議院議員選挙の比例に、たかがい 恵美子さんが立候補予定ということで、青年部の皆さんも熱く語り合っていました。
一日バタバタと、インターンの伊藤さんと一緒に、活動しました。

3月6日 自民党大阪府連 ホームページリニューアル編集委員会

自民党大阪府連のホームページが新しくなります。
すごくかっこよく、おもしろいホームページになるので、是非5月にアップしたら、見てくださいね。

3月4日 一般質問

一般質問 
1)地方分権について
① 市町村への権限移譲について、市の考え方は
2)子供達の体力つくりについて
①市としての取組みは。
②こども達の体力づくりについて、市としての取組みは。
3)特産品についてのPRは。

以上質問させていただきました。

2010年3月1日月曜日

Mのランチってご存知?

毎日2万人の人が、アクセスしている「Mのランチ」のブログ。。。
実は、私の親戚なんです。リーズナブルで美味しいものが、好きだから、ブログに載せていたんですって。。。
とっても美味しそうな写真ですごく食べたくなるような写真なので是非みてくださいね。。。
でも、これが羽曳野のランチじゃないから残念。。。「羽曳野 なおこのランチ」でも作ってみようかなあ。。。どう思います???
羽曳野にも美味しいお店がたくさんあるのにね。
また、美味しいお店があれば教えてください。

2月28日 大阪府議会議員 さかくら久晴後援会日帰り旅行開催

さかくら 久晴大阪府議会議員の後援会旅行で、長島温泉 へ行きました。
当日は、バス8台。北川市長、谷畑代議士、小池幸夫元大阪府議会議員、さかくら先生を支える市会議員団も参加し、各地域から多くの方と一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
出発前は、少し雨が降っていましたが、だんだんとお天気になり、心地よい気候のなか、お風呂もとってもひろくて、たっぷり時間もあったので、なばなの里へ行く方や、アウトレットに行く方や、お風呂に入りに行く方や、宴会場でたーッぷり飲んでおしゃべりする方やそれぞれの楽しみで、ゆっくりとした一日でした。

土曜議会

2月27日 土曜議会が開催されました。各会派から、北川市長の施政方針演説に対しての、代表質問がおこなわれました。
傍聴にも、数名の方が、お越しになり、もっと沢山きていただけたらなあ。。。と思います。

参議院議員 北川イッセイ君を励ます会


2月26日 参議院議員 北川 イッセイ先生を励ます会がシェラトン都ホテル大阪で開催されました。
一部では、 安倍 晋三元内閣総理大臣の講演があり、第二部の懇親会では、たくさんの方が参加されていました。また、各地域からも、次の参議院議員選挙にむけて、がんばってほしいと、多くの来賓のかたも、参加されていました。

ぶどうの家 の 介護についての勉強会


2月26日 駒ヶ谷西公民館の前を通ったら、ぶどうの家さん主催のかいごについての勉強会をしていました。少しお邪魔させていただいて、私もお話をきかせていただきました。また、始まる前に、介護ベッドがあったので、体験させていただきました。上下に下がったり、あがったり、また、背中の部分があがったり、下がったり、かなり、高いところまで上がるので、介護する方にとったら、腰をまげずに介護をすることができそうです。
また、参加されたかたは、一人暮らしのかたや、ご両親やご主人の介護をしてきた、という方もいて、皆さんの意見を聞くことができました。その後は、成年後見制度についての、お話でした。
私はお話は聞くことができませんでしたが、成年後見制度は、ご本人が判断力があるうちに、老後に備えて、あらかじめ選んだ代理人、(任意後見人)に、自分の生活、療養看護や財産管理に関する事務について、代理権を与える契約(任意後後見契約)を公証人の作成する公正証書で結んでおくというものです。
身内の方がいなかったり、財産のことで、利用される方もいらっしゃるようです。
市役所後年介護課でも、お話を聞くことができます。

2010年2月24日水曜日

2月24日 3月議会初日

今日から3月議会がはじまりました。
傍聴者1名。。。土曜議会は沢山傍聴にきてくださるでしょうか???
理事者からの、提案説明、そして、北川市長の施政方針演説がありました。(約40分)
また、一般質問は3月3日 4日です。各日6名  私は、4日の4番目です。
地方分権について、市としての考え や 子供たちの体力づくりについて また、羽曳野市の特産の宣伝 PRについてなどです。
また、何か疑問に思うことなどがあれば、お知らせくださいね!

2010年2月22日月曜日

議会日程 土曜議会もありますので、是非傍聴にいらしてください。

議会予定
2月24日 本会議
2月27日 土曜議会(各会派からの代表質問です。自由民主党会派は、黒川議員が質問してくれます。)
土曜議会は、市民の方々に傍聴に来ていただきやすいように、開かれた議会運営を目指して、開催されます。
3月3日  一般質問
3月4日  一般質問
3月5日  予備日(一般質問の人数が多い場合のための予備日です)
3月10日 総務委員会
3月15日 民生産業常任委員会
3月16日 建設委員会
3月26日 本会議(委員長報告)

2010年2月18日木曜日

インターン生との1日

今日は朝から、バタバタとした一日でした。10時からビラ配りをして、お昼にやっぱり市役所の食堂で またまたエビフライを食べました。1時から事務所で、インターン生の街頭演説の練習をし、2時からファミリーサポートセンター主催の子育て支援講座を聞きに伊藤さん、城之内さんと行きました。双子のお子さんをもつお母さんのサークル活動や、はびきのプレーパークの活動、子育てサロンの活動などが報告され、相談できる場所や、相談できる人が身近にいること、ちょっとした一言で、お母さんの気持ちが安らぐことなど、活動の話を聞き感じることができました。
6時からは、自民党大阪府連でのホームページリニューアル委員会に伊藤さんも参加し、ばっちり意見も言ってくれました。
とても充実した一日でした。

大阪教育維新を市町村からはじめる会の会議に参加

・食育に関する統一行動について ・教育施策の比較検討について ・府内各市の良い取組みに関するデータ公表、共有について ・中学生の犯罪傾向について ・人事権のあり方について ・就学援助について ・修学旅行について  などの事柄について、協議、討議されました。また、橋下知事への報告、質問、提案などについては、学力テストについてや、就学援助と親への教育、人事権のあり方についてされました。
人事権については、橋下知事は、市町村に権限を下ろすとおっしゃいました。
各市で3月議会で一般質問をすることになりました。また、学力テストや、体力テストなども各市の状況はどうなっているのかなど意見を出し合いました。
また、その中でも、はびきの中学生sutdy-oにも皆さん関心があり、説明させていただきました。

2010年2月16日火曜日

ちちんぷいぷい見ました!

今日の放送でちちんぷいぷい見ました。
無料塾といっていましたが、中学生study-o は塾みたいにカリキュラムを組んで、一斉に教えるのではなく、あくまでも自習をするスペースの提供で、テキストなども自分で持ち込み、わからないところをスタッフが教えてくれます。塾に行きたいけれど、いけないという生徒さんのために行っています。
テレビでもコストもそんなにかからないし、すごくいい取組みで、保護者の方や参加された生徒さんにも好評だということで、今回はプレで行いましたが、本格的にも実施し、今は英語と数学だけですが、北川市長は、他の教科も取り入れたいと言っていましたね。
いいことで、テレビでPRされると嬉しいです。

2010年2月15日月曜日

ちちんぷいぷい見てくさいね。2月16日又は23日

羽曳野中学生stdy-oがちちんぷいぷいで取り上げられたんですって。。。
明日もしくは、来週の火曜日に放送されるそうです。5分程度放送されるそうです。全国でも、初の取り組みなので、是非ご覧くださいね。

2月15日 羽曳野市役所 庁内見学

今日はインターンの伊藤さんと一緒に朝から、羽曳野市役所の各課をまわり、各課で、丁寧に説明してくださいました。まずは、管財車両からまわり、別館の1階 福祉総務課、障害者福祉、子育て支援課、高年介護課、社会福祉協議会、シルバー人材センター、水道局、下水道事業部、危機管理室など、また、本庁の選挙管理委員会や、農業委員会なども、見学し、各課でどのような仕事をしているかを伺うことができました。内容については、インターン生 伊藤さんのブログをみてくださいね。
お忙しい中、わかりやすく説明をしていただいた、職員の方がた、ありがうございました。
時間がなく夕方までかかってしまい、全部をまわることが出来ませんでしたが、また、後日見学したいと思います。

2月14日 藤井寺市議会議員 清久 いさお後援会新年互礼会開催

藤井寺市議会議員の清久いさお先生の新年互礼会が開催されました。
当日は、オペラあり、野中太鼓保存会の皆さんの太鼓あり、カラオケあり、よさこいあり、盛りだくさんの新年会で、国下市長を始め、谷畑孝衆議院議員、北川イッセイ参議院議員、そして、地元の各区長の皆さんと、300人余りの支持者の方がたと楽しいひとときを過ごしました。



グループワーク体験会




自民党大阪府連学生部企画のグループワーク体験会にたくさんの学生さんが参加されました。
講師に株式会社 リクルートエージェンシーの三枝さんが、「自民党が政権を奪還するためには」というテーマで各テーブルで色々な意見が活発にだされました。
なるほど。ごもっとも。。。というようなおもしろい意見がどんどん出てきて、最後にまとめたものを発表してくれました。
それぞれの思いが発表され、正解というのがないので、どの意見も自民党に必要なことばかり。。。
その後の懇親会でも、学生さんとの交流を楽しむ事ができました。