2010年2月24日水曜日

2月24日 3月議会初日

今日から3月議会がはじまりました。
傍聴者1名。。。土曜議会は沢山傍聴にきてくださるでしょうか???
理事者からの、提案説明、そして、北川市長の施政方針演説がありました。(約40分)
また、一般質問は3月3日 4日です。各日6名  私は、4日の4番目です。
地方分権について、市としての考え や 子供たちの体力づくりについて また、羽曳野市の特産の宣伝 PRについてなどです。
また、何か疑問に思うことなどがあれば、お知らせくださいね!

2010年2月22日月曜日

議会日程 土曜議会もありますので、是非傍聴にいらしてください。

議会予定
2月24日 本会議
2月27日 土曜議会(各会派からの代表質問です。自由民主党会派は、黒川議員が質問してくれます。)
土曜議会は、市民の方々に傍聴に来ていただきやすいように、開かれた議会運営を目指して、開催されます。
3月3日  一般質問
3月4日  一般質問
3月5日  予備日(一般質問の人数が多い場合のための予備日です)
3月10日 総務委員会
3月15日 民生産業常任委員会
3月16日 建設委員会
3月26日 本会議(委員長報告)

2010年2月18日木曜日

インターン生との1日

今日は朝から、バタバタとした一日でした。10時からビラ配りをして、お昼にやっぱり市役所の食堂で またまたエビフライを食べました。1時から事務所で、インターン生の街頭演説の練習をし、2時からファミリーサポートセンター主催の子育て支援講座を聞きに伊藤さん、城之内さんと行きました。双子のお子さんをもつお母さんのサークル活動や、はびきのプレーパークの活動、子育てサロンの活動などが報告され、相談できる場所や、相談できる人が身近にいること、ちょっとした一言で、お母さんの気持ちが安らぐことなど、活動の話を聞き感じることができました。
6時からは、自民党大阪府連でのホームページリニューアル委員会に伊藤さんも参加し、ばっちり意見も言ってくれました。
とても充実した一日でした。

大阪教育維新を市町村からはじめる会の会議に参加

・食育に関する統一行動について ・教育施策の比較検討について ・府内各市の良い取組みに関するデータ公表、共有について ・中学生の犯罪傾向について ・人事権のあり方について ・就学援助について ・修学旅行について  などの事柄について、協議、討議されました。また、橋下知事への報告、質問、提案などについては、学力テストについてや、就学援助と親への教育、人事権のあり方についてされました。
人事権については、橋下知事は、市町村に権限を下ろすとおっしゃいました。
各市で3月議会で一般質問をすることになりました。また、学力テストや、体力テストなども各市の状況はどうなっているのかなど意見を出し合いました。
また、その中でも、はびきの中学生sutdy-oにも皆さん関心があり、説明させていただきました。

2010年2月16日火曜日

ちちんぷいぷい見ました!

今日の放送でちちんぷいぷい見ました。
無料塾といっていましたが、中学生study-o は塾みたいにカリキュラムを組んで、一斉に教えるのではなく、あくまでも自習をするスペースの提供で、テキストなども自分で持ち込み、わからないところをスタッフが教えてくれます。塾に行きたいけれど、いけないという生徒さんのために行っています。
テレビでもコストもそんなにかからないし、すごくいい取組みで、保護者の方や参加された生徒さんにも好評だということで、今回はプレで行いましたが、本格的にも実施し、今は英語と数学だけですが、北川市長は、他の教科も取り入れたいと言っていましたね。
いいことで、テレビでPRされると嬉しいです。

2010年2月15日月曜日

ちちんぷいぷい見てくさいね。2月16日又は23日

羽曳野中学生stdy-oがちちんぷいぷいで取り上げられたんですって。。。
明日もしくは、来週の火曜日に放送されるそうです。5分程度放送されるそうです。全国でも、初の取り組みなので、是非ご覧くださいね。

2月15日 羽曳野市役所 庁内見学

今日はインターンの伊藤さんと一緒に朝から、羽曳野市役所の各課をまわり、各課で、丁寧に説明してくださいました。まずは、管財車両からまわり、別館の1階 福祉総務課、障害者福祉、子育て支援課、高年介護課、社会福祉協議会、シルバー人材センター、水道局、下水道事業部、危機管理室など、また、本庁の選挙管理委員会や、農業委員会なども、見学し、各課でどのような仕事をしているかを伺うことができました。内容については、インターン生 伊藤さんのブログをみてくださいね。
お忙しい中、わかりやすく説明をしていただいた、職員の方がた、ありがうございました。
時間がなく夕方までかかってしまい、全部をまわることが出来ませんでしたが、また、後日見学したいと思います。

2月14日 藤井寺市議会議員 清久 いさお後援会新年互礼会開催

藤井寺市議会議員の清久いさお先生の新年互礼会が開催されました。
当日は、オペラあり、野中太鼓保存会の皆さんの太鼓あり、カラオケあり、よさこいあり、盛りだくさんの新年会で、国下市長を始め、谷畑孝衆議院議員、北川イッセイ参議院議員、そして、地元の各区長の皆さんと、300人余りの支持者の方がたと楽しいひとときを過ごしました。



グループワーク体験会




自民党大阪府連学生部企画のグループワーク体験会にたくさんの学生さんが参加されました。
講師に株式会社 リクルートエージェンシーの三枝さんが、「自民党が政権を奪還するためには」というテーマで各テーブルで色々な意見が活発にだされました。
なるほど。ごもっとも。。。というようなおもしろい意見がどんどん出てきて、最後にまとめたものを発表してくれました。
それぞれの思いが発表され、正解というのがないので、どの意見も自民党に必要なことばかり。。。
その後の懇親会でも、学生さんとの交流を楽しむ事ができました。

2月12日 

午前中は市役所で3月議会にむけた会議があり、午後6時~自民党大阪府連学生部主催のインターン生の街頭演説会の説明会  午後7時~学生グループワーク体験会 午後8時~ 懇親会がありました。
3月22日(月)学生インターン生の街頭演説会が、行われます。
午後1時から梅田 午後2時から難波高島屋前 午後3時から天王寺ミオ前にて行います。
それぞれの自民党議員のもとで、参加されたインターン生が、2ヶ月間の経験や政治についてや、今学生さんが感じることを、訴えます。機会かあれば是非お聞きにきてください。

2月11日 建国記念日

国民の祝日。建国記念日に、誉田八幡宮を参拝させていただきました。
この国を守り、培ってこられた先人たちに敬意を表し、歴史、伝統、文化を継承していかなければならないと思っています。

2010年2月11日木曜日

チャリティコンサート 手話シャンソンコンサート




2月11日 堺フェニックスライオンズクラブ主催で、手話シャンソンコンサートが開催されました。
手話シャンソン歌手の 朝倉 まみさんのコンサート、また、堺市新舞踊協会の皆さんの踊りなど、楽しく素晴らしい、踊りや歌声、そして、バラエティ豊富な 素敵な手話を楽しむことができました。会場は、ステージに皆さん上がって、手話で一緒に、手話ダンスや歌を楽しみ盛り上がったステージでした。
堺フェニックスライオンズクラブは、聴覚障害者支援に取り組んでいます。
また、メンバーの皆さんも一緒に、手のひらに太陽をを手話で歌っていました。なかなか練習しても上手くならないとおっしゃっていましたが、素晴らしかったです。とても素敵。。。。
手話で歌える素晴らしさ、そして、皆さんに感動を与えてくれた、朝倉 まみさんの手話シャンソンコンサートとても心に響いた一日でした。
手話、私も覚えたい。と思います。多くの皆さんと話がしたいですね。
でもなかなかかなあ。。。

坂門ヶ原保育園 生活発表会

今日は、私の子供がお世話になった、坂門ヶ原保育園の生活発表会がありました。
朝9時からはじまり、午前と午後の2部に分かれて、開催されました。
とてもかわいいひよこ組さんから、今年卒園のまつ組さん たけ組さん 一生懸命練習した成果を見てもらうことが出来たのだと思います。私の下の子も、入園して初めての生活発表会は、犬の役でしたが、すーっとないたままでした。それが年々、お兄ちゃんになっていくと、他のお友達のせりふを覚えて、楽しんで参加していたのを思い出します。お姉ちゃんも、おばあさんの役や、魔女役など、毎年生活発表会に出席させていただくと思い出します。
保育園でお世話になっているときは、色々な行事があり、本当に親子共に成長できる充実した時間でした。
幼少期の喜び、そして、学童期に入っても、また、違った喜びがあり、子供の成長を楽しみながら、議会活動にも活かしていきたいと思っています。
また、成長する過程のなかでも、色々な問題や、悩みに直面することもあるかもしれません。
遠慮せずに、色々お聞かせいただければと思います。
また、園長先生とも、少しお話させていただいて、地域での学童保育を保護者の方は望んでおられる。といっておられました。
学童保育の時間延長や、取組みなども今後の課題ですね。私も何度か一般質問もさせていただいたことがあります。
それと、ファミリーサポートセンターがあるのももっともっと知って欲しいな。。。と話していました。
子育てのしやすい環境をつくりたい。と熱く語っておられました。

2月10日 インターン生との一日

今日は一日インターンの伊藤さんと一緒に行動しました。
朝10時に集合し、お葬式に参列、その後、北川 嗣雄羽曳野市長との対談、伊藤さんも北川市長に積極的に質問をされていました。また、最後に北川市長に伊藤さんにメッセージをと言ったら、北川市長は、空の心を大切にしているとのこと。
空気のような空間が人には必要だとのことでした。納得です。普段色々なことを考えてしまいますが、何も考えない時間 空の時間も頭の中には大切ですね。。。。
北川市長有難うございました。
その後、市民の方からの要望のお願いへ担当課へ質問に。。。
そして、お昼ご飯に、羽曳野市役所の食堂で、エビフライ定食を食べました。
食堂でランチ、食べたことありますか?
この日は、定食になっていたので420円。おかずも2品ついています。
普段は480円のエビフライランチは、私のオススメ。是非市役所にくることがあれば、食べてみてくださいね。お腹いっぱいになりますよ。。

お腹いっぱいのあとは、市内の循環バスに乗り、羽曳野市内をまわりました。
実は循環バスに乗ったのは、私もはじめてでした。結構、利用されるかたがいるんだなあ。。。と思いました。
バスの無いところは、この循環バスが頼りだから、もっと本数を増やして欲しいという要望も聞いています。

その後は、私のビラ配り。かなり配布することができたのですが、あともう少し、がんばって配ります。今日はハードスケジュールでしたが、充実した一日でした。

2月9日 

インターン生の伊藤さんとドットJPの城之内さんが衆議院議員 谷畑 孝事務所と柏原市議会議員 山下 亜偉子事務所のインターン生との合同で、八尾自衛隊、伊丹空港 全日空の見学に参加しました。
他の事務所のインターン生とも交流することができ、また、普段見ることのできない、施設を見学することができたと、喜んでいました。谷畑事務所のインターン担当のTさんAさんお世話になりありがとうございました。

私は3時から会派会議、その後、自民党大阪府連で 広報のホームページリニューアル企画会議があり、出席しました。インターン生も施設見学で疲れているのに、この企画会議にも出席し、大阪市会議員の床田 正勝広報委員長の意向でもあり、インターンさんからの意見も聞かせていただきました。
やっぱり若い皆さんの意見は活発で、なるほど~と思うよう意見をどんどん出してくれました。もちろん、伊藤さん、城之内さんも活発でした。
結構私はアナログなので、皆さん教えてくださいね。
国民の皆さん、イメージを一新した素敵なホームページ楽しみにしていてください。

2月8日 大阪府看護連盟 青年部立ち上げ


看護連盟の役員会があり参議院議員の比例での予定候補のたかがい えみこさんの今後の取組みについて。
また、青年部を立ち上げたとのことで、皆さんから意見交換をすることができました。
看護に携わる、明治橋病院、近大病院、松下政経塾出身のKさんなど約10名の皆さんと、意見交換をすることができました。

2010年2月8日月曜日

2月7日 西野 修平大阪府議会議員の新年のつどい開催


西野修平大阪府議会議員の新年のつどいが開催されました。
とても近隣からも大勢のかたが参加されこの一年活気のある年になりそうです。
また、河内長野では4月に市議会議員選挙があるので、全員登壇され紹介されておられました。
また、お父様の西野 あきら衆議院議員の謝辞にも心打たれました。
西野先生をはじめ、出席された皆様のご活躍を心からご祈念申し上げます。

2月6日 自民党大阪府連での一日

この日は朝10時から 幹部会の会議 12時から 天王寺駅で 全国一斉街頭演説  2時から青年局の役員会
その後高市さなえ衆議院議員による、外国人参政権についての勉強会がありました。
自民党党大会の報告、また、参議院議員選挙にむけて、北川 イッセイ参議院議員 そして、自民党大阪府連青年局長も経験された、大西宏之大阪市会議員(予定候補)を重点候補として決定されました。
街頭演説で、驚いたのは、立ち止まって聞いてくださるかたがた、皆さん、自民党がんばってや!とお声を皆さんがかけてくれました。
民主党がいいから選んだのではなく、今の自民党にNOを出した結果だと。今の自民党も変わらないとだめだ。若い人たちにもっともっと頑張ってもらいたい!と 本当に嬉しいお言葉でした。信頼の出来る、しっかりとした、日本の未来にむけて、今のことだけを考えるのではなく、日本の将来を考えて欲しいと。このままでは、目先のことだけにとらわれて、不安でしょうがない!と。
国とのずれをしみじみと実感し、私たち地方議員がしっかりと市民の皆さんの暮らしを感じ、国に訴えていかなければならないと思っています。
皆さんのご意見お聞かせくださいませ。
また、外国人参政権についても、私は反対です。
詳しい資料はありますので、もし、お聞きになりたいことがあれば、お知らせ下さい。
高市さなえ衆議院議員の勉強会でも、とてもわかりやすく説明してくださいました。高市先生のお話は、何度と聞かせていただい尊敬している先生です、すごくわかりやすく、是非聞く機会があれば、聞いてみてくださいね。

2010年2月7日日曜日

2月4日 羽曳野市国民健康保険運営協議会

1、市長挨拶
2、委嘱状交付
3、役員選出
4、会長挨拶
5、案件   平成22年度にむけての国民健康保険制度の見直しについて
       国民健康保険料の賦課等について



毎年上がり続ける保険料。国基準に引き上げようということで資料が配布されました。
医療分 21年度の限度額は44万円 22年度は47万円(現行) 22年度(国基準)50万円
支援金分 21年度12万円  22年度(国基準) 13万円 
国基準のところを見ると、合計4万円 値上げしなければなりません。
将来的には、協会健保にあわせて行く方向だと言うことで、年々上がる傾向にあります。
所得別にみてみると、450万円以下の方は、少し値下げになりますが、それ以上の方は、4万円の値上げになるとのこと。
羽曳野市の国保運営は、徴収率も、特定健診などの健診率も高く、どこの市に比べても大変評価が高いというのは、ご存知でしょうか?
しっかりと、運営していただいている気持ちも充分理解しますが、今は景気も悪く、市民の方も所得は減り、公共料金などもあがり、負担が増えていくのも現状だと思います。
政権交代となり、安定しない医療制度のなかで、私は、医療分の3万円は値上げせずに、現行のままで、支援金については、1万円の値上げということで、意見を言わせていただきました。が皆さんはどう思われますか?
ご意見があれば、是非お聞かせください。

私のブログってどう思います?

堅苦しいですか?←子供には堅苦しいと言われてしまいました。
自分でもおもしろくはないかな。って思いますが、実は職員さんにももうちょっと、変えたほうがいいんじゃない?と言われてしまいました。みんな見てるよ!って。。。。更新も頻繁にしたほうがいいんじゃない?って。。。
皆さんにみていただいて、興味の持てるブログになるように努力したいと思いますが、また、いい方法があれば教えてください。。。更新も出来る限り頑張ります。
ブログやホームページってどのくらいの方が見ているのでしょうね???

2月2日 インターン生初日

同志社大学1回生の 伊藤さんがインターン生として、初めて事務所にきてくださいました。
インターン生をお世話している ドットジェイピーの城之内さんも一緒に午前中、発声練習からはじめ、挨拶や、名刺交換、また、女性らしいのマナー研修を行いました。最初ははずかしいのかなと思っていたら、ぜーンぜん、とても積極的で、チャレンジ精神旺盛で、びっくりしました。この辺でいいかな。。。と思っていたら、納得のいくまでの練習に驚きです。
せっかく女性にうまれてきたのだから、女性らしく、内面からもキラキラと輝ける素敵な女性になってほしいと思います。そして、社会人になったときに、役立つようにこのインターンの経験をいかしてくれると嬉しいです。
午後からは、私は、自民党の広報委員会があり、自民党のホームページを一新するのに、業者さんのコンペに出席しました。
どの、業者さんも、それぞれの特徴をいかして、プレゼンテーションしてくださいましたが、最終的には電通さんに決定しました。
細かいところまでの配慮と、見やすさ、内容共に充実したホームページになることと思います。4月下旬には立ち上がると思いますので、生まれ変わる自民党にご期待ください。