2009年7月21日火曜日

松村なお子事務所開き並びに決起大会のご案内

8月2日 午後3時から野々上公民館で松村 なお子事務所開き、及び決起大会を行います。
8月23日告示30日投票日の羽曳野市議会議員選挙に向けて、日々奮闘中です。
毎日、後援会の皆さんが、暑い中、汗を流して、事務所の準備をしていただいています。事務所の掃除からはじまり、大きな看板もつけることができるのかな。。。と思っていたら、よっしゃ!つけたる!といって、つけていただきました。入り口は、皆さんにきてもらうところやから、きれいにしたるわ。といってきれいにしてくださいました。自分の家でもこんなに掃除せーへんのに。きれいになったでーといって、笑いながら着々と進んでいます。また、近くにおこしになったら、どうぞ、お立ち寄りくださいね。
また、事務所開きも、真夏の暑い中ですので、会館でさせていただきます。涼しくしておきますので、是非ご参加くださいませ。駐車場もご用意していますので、お車でお越しいただいても結構です。
皆様のお越しを心からお待ちしております。

JCメンバーが結婚しました。

おめでとうございます。7月20日 JCのメンバーが結婚しました。とてもかわいいお嫁さんで、守っていく家族ができたことに、感激されていました。いつまでも、仲良くお幸せに。。。

古市小学校屋内運動場竣工式

古市小学校屋内運動場が完成しました。7月18日に竣工式があり、白鳥神社の緑に囲まれ、古市駅の近くに、何ともいえない趣の体育館になりました。入った瞬間、涼しさが感じられる体育館で、古市小学校の生徒さんはもちろん、市民の方々にも利用していただけるような工夫がされているようです。
竣工式の当日は、生徒代表も参加され、新しい体育館に目を輝かせていました。のびのびとした環境の中で、健やかに、たくましく成長することを願っています。

2009年7月9日木曜日

ウイーン市13区ヒーツイングからの親善訪問団 歓迎式典

羽曳野市との姉妹提携都市、ウイーン市13区ヒーツイングから9名お客様が羽曳野市へこられました。
1990年「国際花と緑の博覧会」にウイーン市が出展したインホメーションブースを1991年5月に羽曳野市が譲り受けたということです。このことがきっかけで交流提携の動きがはじまりました。13区には世界的な文化遺産であり、世界平和のために数多くの会議や会談の舞台となった「シェ―ンブルン宮殿」や「ウイーンの森」に代表されるような豊富な緑があり、ウイーンの森の麓に広がるブドウ畑(ワイン畑)は駒ヶ谷のブドウ畑と共通するところがあるそうです。14年前に、日本から5名ほどウイーンへ親善交流へいったとのことです、来年は、姉妹提携をして15年になるそうです。また、ボランティアの手作り手芸の団体の方々から、手づくりの沢山のプレゼントがあり、ボランティアを通して、の交流をしたいと、お願いされていました。もっと交流が広がればいいですね。ウイーンはとても田舎だそうです。一度行ってみたいですね。

たかがい恵美子と未来をつくる会

先日大阪府看護連盟の総会のあと、次期、参議院議員比例予定候補のたかがい恵美子さんと未来をつくる会がありました。背がたかくて、とてもきれいな方だなあ。。。とおもいました。前日本看護協会常任理事、看護師や保健師の経験をされ、医療福祉野分野の政策に取り組んでこられたということです。医療や看護は、今必ず必要な分野であり、専門的な知識をもつ、たかがい恵美子さんに現場の声を国政に反映させていただきたいと思います。やりがい、いきがい、たかがい。頑張って。

2009年7月3日金曜日

大阪府商工会青年部連合会と自民党青年局との意見交換会

7月1日 自民党大阪府連会議室にて、大阪府商工会青年部連合会との意見交換会がありました。
商工会青年部連う合会から、国や行政とのパイプがほしい。国で決まった補正予算などの情報提供をしてほしい。9歳の子どもがいるが、ゆとり教育について疑問を感じる。大手の会社が移転され職がなくなってきている。部員の減少。2代目3代目が続かない。続けていけない。子どもが少なくなり、また、働くところも無い。財政難で公共事業もなくなった。関空の活性化など色々なご意見をいただきました。身近な問題から地域の事柄について、意見交換が行われました。先代からの古き良き伝統、文化を次世代に継承していくのが、私たちの年代であり、20年30年を見据えてこれからもこのような意見交換会を実施しよう。と大変熱い熱い会議になりました。

衆議院議員 谷畑 孝先生と古市駅での駅立ち

6月29日(月)朝7時から谷畑 孝衆議院議員と市議会議員団で 朝の駅立ちをしました。衆議院議員選挙もいつになるのかわからない常態で、いつになったら総選挙がわかるのでしょう???

羽曳野市議会議員選挙は、8月23日告示 8月30日が投票日となっていますが、衆議院選挙が9月にずれると、6日か13日になると、あわせることになっています。

ディベートセミナー

5月25日 羽曳野青年会議所の例会でディベートセミナーがありました。ディベートとは、1つの論題(テーマ)に対して、「肯定側(現状改革派)と否定側(現状維持派)」に分かれ、お互いにコミニケーションをとりながら肯定側の主張を検証(カウンセリング)することだそうです。4名4名で肯定側と否定側に分かれ、ゲーム形式で行いました。時間制限もあり、話す、聞く、書くの3つの要素が必要でしっかりと聞き、メモをとらないと、最後まで続かなくなりますが、これは、議会でも大変役に立つのではないかと今回学ばせていただいて良い勉強になりました。
機会があれば、是非ディベート体験してみてください。